*こあらのアイディア帖*

地方在住の大ざっぱな30代主婦が、手作り・食改善・節約・大人のおしゃれなど、興味のある分野で思いついた工夫を備忘録的に綴ります。

外食・出来合い・既製食品で罪悪感が鈍るのは何故??

今日は、自分の心象について疑問に思う点を書こうと思います。

 

私は料理にそんなに自信がないので、夫婦そろって同じようなところに出来物が出来たりすると「食事が悪いのかなぁ…」とかすぐ気になってしまいます。

 

料理するとき、調味料を合わせては「うわ~砂糖が大匙3も入った!カロリーが…」とか「塩コショウめっちゃ振った!オイスターソースも…塩分大丈夫?」とか「バターの量!!!脂質がっっ」とか、すごく心配になってきて、あまり自信が持てません。

 

なのに!

 

たまに買ってくる、豆腐まぜるだけの麻婆豆腐とか、出来合いのお惣菜、かけるだけで味がきまるソース、あえるだけのパスタソースなどを使う時に、なぜか全然気にせず使い、すごくテキトーな気持ちになっています(まぁ、料理手抜きしてる時なんで、そういう気分なんだと思いますが)

 

お菓子にしてもそう。

 

お菓子を作っていると、その砂糖の量の膨大さ、バターの量の多さなんかに「うっわーーーー」となんだか罪悪感がいっぱい湧いてきて、「こんなん気軽に食べて大丈夫なんだろうか」って思うんです。

 

なのに!

 

マリーとかムーンライトみたいなビスケットとかを、パクッと気軽に間食いしたり、会社でもらうお土産を気軽に頬張ったり。

 

作った時は「これ相当の甘さにするには、こんなに砂糖が…」と実感し、若干控えめな気分になるのに。おそらくマリーやムーンライトなんかにも同じくらい含まれているに違いないことは分かっているはずなのに。

 

家で作っていたメニューを外食で食べると、「カロリー高そうだな~、まぁしょうがないか、外食だし!」みたいな感じで、気持ちが軽くなってしまう。おそらく、自炊のものより、美味しくするための材料がいっぱい使われているだろうに。

 

なぜなのか。

単純な話ですよね。

f:id:mienotes:20180906125721j:image

 

作ってないと材料に実感が湧かないからです。

 

この現象、本当に自分でも危険だな~って思いました。
作っていると、配合されている材料を目で見て「実感」しているので、「うわっ」っと思ってしまうんですが、すでに出来ているものには「思考停止」しやすいです

 

だって考えてもわからないから開き直りやすいのです。食品表示を見ればわかる部分もあるけど、各々の正確な量までは分からないし、何よりピンとこない。既製品に頼りたくなるような手抜き気分の時にそんなにちゃんと考えてない。

 

手料理だって、気をつけなきゃカロリー高いんだよ!
っていうのはその通りなんですが、そういった意味で「自分で作る事」の大切さに気が付いた秋の日なのでした。

 

 

(余談ですが、ハンドメイドでも、自分で作ったことあるグッズは100均のショボさや処理の甘さに気付いたりすることがあります。同じですね。)

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。
台風も通り過ぎて、少し涼しくなりました。
過ごしやすい季節を堪能しましょう♪

 

 

  

↓ ↓ ↓ 登録して頂けると嬉しいです(*´▽`*)

 

ヨーグルトの選び方を知る!【小腹おやつ研究③】

 

 

[ヨーグルト] ブログ村キーワード

  

8月になりましたね!ダイエットしたかったのに、夏も折り返しです…。

 

そんなこんなで「魔の小腹時間」に食べる小腹おやつ研究、バナナ魚肉ソーセージに続く第3段です。けっこうな文字数の記事になってしまいましたが、頑張ってまとめました!(^^)!

 

しかし、「小腹おやつ」シリーズ、超スローペース更新(笑) 食べ物のことをきちんと調べるのって難しい…。果たしていつ終わるのかww


mienotes.hatenablog.com

 

  ヨーグルト。


 健康によくてカロリーもそこまで高くないので、罪悪感が少ないデザートといったイメージです。何か無性にデザートを食べたいときに、プリンやカップケーキではなくヨーグルトを選べた時は「よし!よくやった自分」とかちょっと思ってたり…。

 

ヨーグルトが体にいいと思っているのは、栄養の宝庫「牛乳」が原料であり、健康食である「発酵食品」でもあり、乳酸菌とか、何かよい菌が入ってそうだから。でも、実際のところ、よくわかってません(;^ω^)

 

ヘルシーなイメージではありつつも、物によるというのは頭では分かってます。おいしいやつはきっとヘルシーではない…。砂糖や生クリームの配合量によって、カロリーや脂肪分も全然ちがうはずなんですよね…。

 

ヨーグルトでずっと気になっていたのは、その種類の多さ


f:id:mienotes:20180730184027j:image

スーパーに行けば、ひと区画まるっとヨーグルト…。イオンなんか3メートルくらいヨーグルトの棚。ちらっと全貌を眺めはするんですが、いつも同じ安いものばっかり買ってしまいます。

 

安いものがいいものかどうか、実はあんまりよく知らないのです。カロリーや脂肪分が低かったらいいの?菌の種類は?

 

これを機会に、ヨーグルトの選び方を知りたい。

 

今回は、知っているようで知らないヨーグルトの世界にもう少し深く潜ってみることにしました。

 

★☆目次☆★ 

  • そもそも、ヨーグルトって何?
    • ヨーグルトの定義
    • 牛乳より優れている??
    • 「乳酸菌」以外にも、栄養たっぷり
  • ヨーグルトの種類  
  • 私がよく買うヨーグルト。
    •  雪印メグミルク 「牧場(まきば)の朝」
    • グリコ Bifix(ビフィックス)ほんのり甘い加糖
    • 日本ルナ「バニラヨーグルト」
  • ヨーグルトに使われている「菌」について
    • 乳酸菌に対する勘違い
    • 乳酸菌とビフィズス菌は違う!
    • 乳酸菌の名前が書いてあるヨーグルト、ないヨーグルト。
    • 気になる「ガセリ菌」って何?
  • ヨーグルトの食べ方~タイミング・頻度~
  • ヨーグルトのトッピングについて
  • ヨーグルトで注意したいこと
    • 乳がんと関係あるの?
    • 脂肪分が高い
    • 砂糖・甘味料に注意
    • 冷え性の敵??身体を冷やしやすい
  • ヨーグルトのまとめ

 

 

続きを読む

魚肉ソーセージの正体を知る。【小腹おやつ研究②】

お題「今日のおやつ」

[魚肉ソーセージ] ブログ村キーワード

 

「魔の小腹時間」に食べる小腹おやつ研究の第2段です。

mienotes.hatenablog.com

 

  魚肉ソーセージ。
 小腹がすいた時、そして「甘いもの」の気分ではない時、ポテチや塩辛い煎餅をいっぱい食べてしまうよりはいいかな、と思われる一品です。

なぜ罪悪感が少ないのかというと、「頭がよくなるおやつ」「ぐんぐん育つおやつ」ってイメージがあるからです。子どもの頃は「頭に栄養がいくんだ…!」みたいな思いでパクパク食べていました。(母もそういう認識なのか常備してあったし)

大人になってから全然食べていなかったのですが、ダイエット本に「タンパク質がとれる、おすすめのおやつ」として紹介されていたのがきっかけで、また食べるようになりました。(たんぱく質の重要性を意識し始めた1年くらい前からです。)

 

私の場合、食事が質素だった時のたんぱく質補充で食べていることもあります。たとえば、お土産でいただいたご当地ラーメンをランチにした時とか。私は試してませんが料理にも幅広く使えるみたいですし、軽く焼いておつまみにしてもOK!

 

 そんな便利な魚肉ソーセージですが、実のところ、私はその実態をよくわかっていません魚肉??って何の魚? 全部が魚肉で出来てるわけでもないよね?他に余分なもの入ってないの?とか…。バナナと一緒で、「何となく栄養満点で質のいいおやつ」って認識にとどまっています。

 

今回、普段は調べることのない魚肉ソーセージを詳しく調べてみました。

 

★☆目次☆★ 

  • 魚肉ソーセージは栄養のある「加工食品」
  • 魚肉ソーセージの種類 
  • 魚肉ソーセージはどうやって作られている?
  • つまり「魚肉ソーセージ」とは。
  • 魚肉ソーセージの栄養とは?
    • ①豊富なカルシウム
    • ②タンパク質
    • ③ EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)
  • 魚肉ソーセージの欠点
    • ①塩分が高い
    • ②加工食品なので、添加物が気になる。
  • 魚肉ソーセージのまとめ

 

 

続きを読む

バナナは優等生!【小腹おやつ研究①】

[バナナ] ブログ村キーワード

 前回書いた、魔の小腹時間に食べるおやつ研究の第1段です。

mienotes.hatenablog.com

 

 バナナ。
 果物をあまり買ってこない私が唯一よく買う果物です。理由は安いし、年中買えるから。普段、朝食のヨーグルトに輪切りにして入れて食べているんですが、それだけで使い切らないことが多くて余りがちです。

 

 魔の時間にバナナが余っているのを発見すると、お菓子と見比べて、「バナナならまだいいかなぁ」って感じで食べがちです。実は今日も食べました(*´з`)

そんな「よく食べる果物」バナナについて、「魔の時間」に対抗しうる小腹おやつとしての実力(めっちゃ独断)を判定しました!

 

  • バナナは優等生。
  • バナナの栄養を詳しく学んだらすごかった!
  • 食べすぎはNG!バナナの欠点
  • バナナのまとめ

 

続きを読む

魔の小腹時間~「自分・帰宅」から「夫・帰宅」のタイムラグ

[小腹対策] ブログ村キーワード

 

かってにパート主婦あるあるだと思っているこの問題。
パートに限らず、夫婦で帰ってくる時間に差がある場合に訪れる、地味な試練…


そう。

「相手が帰ってくるまでの時間、小腹が減る。」

f:id:mienotes:20180529182003j:image

 

私の場合は17時30分~19時30分18~20時あたりがキツイです。
このあたりを私は「魔の時間」だと思っています。

 

仕事から帰ってきて一息つきたい時とか、掃除、ご飯の支度などの家事に取り掛かる前とか、ご飯の支度があらかた終わったけど、思ったより主人の帰りが遅い時…

 

ここで、ちょこちょこお菓子をつまんでしまったり、小さいパッケージの食品を食べてしまったり…。

 

この小さな間食が、1日の総摂取カロリーを引き上げていて、無駄な脂肪になっていく…わかっているけれど、なかなかやめられなかったりします。

 

  • 【やめられない理由①】小腹以外に集中するものがない
  • 【やめられない理由②】お昼が貧相
  • 研究してみることにしました 

 

続きを読む