*こあらのアイディア帖*

地方在住の大ざっぱな30代主婦が、手作り・食改善・節約・大人のおしゃれなど、興味のある分野で思いついた工夫を備忘録的に綴ります。

【家計改善】「ほけんの窓口」とかってどうなの?〜保険相談店舗を利用するメリット〜

お題「貯金の方法」

[ほけんの窓口] ブログ村キーワード

 

初めての「家計・節約」系の記事です。ブログの概要に挙げておきながら、何やかんやで今まで一度も書いてませんでした(笑)今回は「保険」について書きたいと思います。

 

 

家計の出費の中で大きな割合を占める「保険」

 

私、すごく苦手なんです(´-ω-`)

f:id:mienotes:20180709131002j:image

もともと心配性で、もしもの事とか考えると不安になって憂鬱なのと、単純に複雑なのでよく分からないという理由が主です。

 

加えて、職場に保険の営業にくる人の鬱陶しさ。リスクのことばっかり話されて、なんか脅されてるような気持ちになってしまう(・ω・`) 

 

一種、ギャンブルっぽい感じがするのも、保守的な私には苦痛です。あの時、あの特約つければよかった、つけなきゃよかった……不確定な未来に決して安くはないお金をかけるってところが…。

 

商品も似たようなものが山のようにあり、さらには、同じ保険の中にもいっぱい特約があり、何が必要でお得なのかとか、全然判断できません。。。

 

 

 

でも、結婚して家計を任される立場で保険に無頓着なのは絶対よくないですよね。そこで、新婚の私がとった行動は「保険の相談ができる店舗に夫婦で行ってみること」

 

結果的に、定期的に保険相談店舗に行くのが習慣になりました。つい最近も自動車保険の更新で行きました!

 

そんな「保険相談店舗」ですが、行ったことがない職場の人に紹介したら好評でしたので、ブログでもどんな感じかご紹介できたらと思います。

 

 

 

 保険の押し売りはあるの?

 

行ったことがない人が一番気になるポイントかと思います。タダほど怖いものはありません。無料で相談できると書いてあっても、会社である以上は利益を求めるはずですから。

 

私も、行ってみる前は警戒心ありありでしたが、不要なものを押し売りされてもキッパリ断る自信はありましたし、嘘を言っているかとか、盛って話しているかどうかは自分で判断するから大丈夫、行ったれ!という思いで出陣しました(。-`ω-)

 

結論から言ってしまうと、どちらの会社でも、保険の押し売りや勧誘は一切ありませんでしたしかも、説明は資料や手書きでの図解も含めて、丁寧で納得のいくもの。

 

要は、たくさんの種類を扱っている「新しいタイプの保険代理店」なので、もちろん、保険会社からの販売手数料から利益をあげているのでしょう。

 

私たちも初回で既存の保険を解約し、新しく契約をしたので、利益を得るのに貢献したということになります。

 

でも、だから行かないってことではなくて。結局、車とか、結婚式とか指輪とか、すぐには購入を決めない高い商品の下見や商談と一緒かな、と私は思います。

 

車の試乗や結婚指輪の試着など、購入されなければ結果的に利益にならない仕事が保険相談以外にもありますが、

 

試乗や試着で「買え!買え!」って圧をかけてくるお店は少なかったですし、明らかに似合ってない指輪や、ニーズに合わない機能がついた車を利益のために押し売りするところも少なかったです。

 

客だってバカではない。そんなことはお店もわかっていますよね。
(たまに買ってほしい感満々で押してきて印象が悪くなる店もありますが…)

 

 

必要じゃなければ買わない。買うかどうかは熟慮する。そういう気持ちでいけば、行く前より大きな知識を得ることができるということです。

 

 

逆に、全く見直しする気がなく、今の保険が気に入っているのなら、冷やかしで何回も行くべきではないのかな、とも思います。

 

現在の「ほけんの窓口」のCMでは、さっしーが人生相談気分で気軽に出かけるイメージを打ちだしてますが、さすがにそればっかりだと嫌がられるかなと思いますよ(笑)

 

結果的に、結婚前に保険に無頓着だった私たち夫婦は、保険をきちんと見直さなかったら確実に損をすることになったので、私は行ってよかったと思っています。

 

年間の貯蓄額も増やせましたし、保険の仕組みについて知る機会になりました。どういう感じで見直したのかは次項でご紹介します(*'ω'*)

 

どういう見直しをしたのか?

 主人の生命保険を解体!

まず、主人が入っていた1つの生命保険(総合型)を解約し、「医療保険」「生命保険」に分けて契約し直しました。

 

掛け捨て型の保険と、積み立て型の保険を組み合わせて、年間保険額の負担を減らしたのです(*^-^*)

 

主人の生命保険は、会社にやってくる保険のおばちゃんに言われるがまま入っていたものです。入社間もない頃から長く加入していて、保険料もかなりの額を払ってきたと思います。

 

そもそも、私が保険を見直せないかな?と思った理由は、この主人の生命保険が高かったからです。もう少しどうにかならないの?と。

 

こちら、保険相談窓口に持って正体を事細かく説明してもらったところ、もう少し年齢を重ねたら保険料があがる設定になっており、ただでさえ高い保険料がさらに高くなるという恐ろしい内容になっておりました

 

さらに、死亡保障にかなり手厚い額がついておりました。ですが、今まで独身だった主人が亡くなって、手厚い金額が支給されたところで、何にそんなに使う!?って話で。壮大な葬式?親にあげる?……要らないじゃん(笑)…と。

 

今までの保険料がもったいなかったなぁ〜( ´Д`)と後悔した主人が、会社の後輩に「保険入るならちゃんと考えないと損するよ。言いなりはオススメしない」と布教しています(笑)

 

ちなみに、保険相談窓口のアドバイザーさんによると、結婚前のサラリーマン男性のこういう例はすごく多いみたいです(´Д`)

 

会社で加入した場合、給与から天引きなので無頓着になりやすいという魔法もかかっています。よっぽど細やかで意識が高い方でない限り、余裕のある独身男性なんて特に気にもしないでしょう。(まぁ、私はお金に細やかな男性には気後れしてしまうので主人はこれくらいでちょうどいいのですが…)

 

言い方は悪いけど、保険のおばちゃんにとっては、独身サラリーマンは絶好のカモなのかなぁ、、、と思ったり。解約するときも「何で何で?」ってけっこう食い下がられたようですしね…(;´∀`)

 

余談ですが、保険レディーの方って実はそんなに保険に詳しくないのではないかと

 

私が衝撃だったのは、たまたま職場で出会った元保険レディーが、自分が加入している保険について悩んでいたことです。個人差はあるのかもしれませんが、要は自社の製品しか知らないんですよね。

 

愛想とコミュニケーション力(マメさ?)を武器に、あんまり知識がない人が売り子をやっているわけです。というか、その人、私の話を聞いて自分も保険相談窓口に行ってみる!って言ってましたよ(笑)そんなもんなんですね…(;^ω^)てっきり詳しいものと思ってましたよ…

 

目的別に複数の保険に入る

私(妻)の保険は全部新しく入りなおすことにしたのですが、私の場合も、生命保険(死亡保障)と医療保険は分けて加入しました。

 

死亡保障は「積み立て型」で死亡することがなかった場合に老後の蓄えにもなるもの、医療保険は掛け捨てにしました。

 

結婚前の主人のように、生命保険・医療保険を一つの保険会社でまとめて入っている人もいますが、いろいろな保険を用途によって組み合わせた方が安くすむことが多いし、有効でもあると思います

 

「積み立て」は保険料が高いけれど、貯蓄がわりにもなる。掛け捨ては安いけれど、貯金の効果はない。だから、それをどのように組み合わせたらいいかを相談するわけです。貯蓄について考えるキッカケにもなります。

 

他にも、医療保険などはその人の家系(がん家系かとか)や体質によっても一番いい保険は変わってくるわけです。目的に合わせて一つ一つ丁寧に選びたいですよね。

 

保険に入る目的に関しては、下記のような図(これは「ほけんの窓口」の場合)を使用して、わかりやすく説明してくれます。だから、こんがらがりそうになっても大丈夫!

f:id:mienotes:20180714081758j:image

 

保険相談店舗は、そうやってお客さんのニーズに合わせてカスタマイズした数種の保険を、こういったファイルにまとめて渡してくれます。(下図は「ほけんの窓口」のファイルです)

f:id:mienotes:20180713161423j:image

次回からはこのファイルを窓口にもっていけば大丈夫♪ 

 

自動車保険の定期的な見直しが侮れない 

基本1年で更新の自動車保険
これも面倒だからといって見なおさないで更新してしまうのはもったいないと思いました。

 

生命保険と自動車保険は保障内容が重複しているものもあったりして、意外と、生命保険とセットで検討すると減らせる特約や保障があったりするわけです

 

自動車保険も、種類がたくさんありますが、年齢免許証の色新車か否かなどで、その年に一番安い保険は変わります。でも、一人で多くの保険を検討するのは大変で、億劫でもあるので、面倒だとついそのまま同じ保険を更新してしまいますよね。

 

特に年齢は、保険によって区分けが違うので見直し効果あり!

 

たとえばですが、20歳以上、30歳以上、という区分けの保険と、20歳以上、25歳以上、30歳以上という区分けの保険があって、その人が25歳になっていたら、後者の保険にするだけでけっこう安くなったりします。

 

これも毎年見直せば、少なくとも水道代をケチケチ削る努力をするより、確実に、楽に家計の年間出費を減らせるのです。

 

でも、私たち夫婦は自力でここまで効果的な見直しをする自信がないので、ファイナンシャルプランナーの知識を借りちゃいます…(;^ω^)

 

結果、同世代の平均保険額より、やや安いくらいの年間保険料で、全部納得のいく保証がある保険に入れました。

 

 たくさんある「保険相談店舗」…選び方は?

 会社の選び方(ざっくり) 

保険を無料で見直せるお店はたくさんありますが、私が行ったことがあるのは

 

保険見直し本舗(イオンモールの中)

www.hokepon.com

ほけんの窓口(直営店)   

www.hokennomadoguchi.com

の二つです。

 

いずれも、保険の相談や斡旋のできる知識を備えた、ファイナンシャルプランナーなどの資格を持っているアドバイザーが無料で保険の相談に乗ってくれます。

 

他にも、保険市場、保険クリニック、保険コンパス、保険見直しラボ、みつばちほけん等々似たような業態のお店はたくさんあるようです。

 

とりあえず、そのお店の窓口に行くタイプと、店舗ではなくカフェなどで待ち合わせしてお話しするタイプとあるようなのですが、私は窓口に行くタイプしか行ったことありません。

 

個人情報を取り扱うので、私は窓口に行くタイプの方が安心しますが、利便性などもあるので、どちらを選ぶかはお好みなのかな??という気がします。

 

2つの会社に行ってみて思ったのは、会社自体が良い悪いというより、どんな担当者に当たるかという部分が大きいかな、ということです。正直、保険に詳しくない私には、2つの会社にさしたる違いは感じませんでした。

 

ただ、取り扱っている保険の種類が会社によって(または同じ会社でもお店によって)変わってきますので、気になる商品があるなら、その会社を取り扱っているところを選んだ方がいいです。取り扱いのある保険会社がホームページにも載っていましたし。

 

競合となる似た保険が6〜7個あったとしたら、一つのお店ではその中の4〜5しか扱っていないイメージです。(あくまで紹介してもらった時に感じたイメージです)

 

全部の保険を網羅しているわけではないんですね。

 

担当アドバイザーさんについて

 

保険見直し本舗は、女性アドバイザー、「ほけんの窓口」は男性アドバイザーでしたが、たとえば、女性の医療保険(出産時の保険や、女性特有疾患などに有効)の話は、女性の方が詳しいし話しやすいと感じましたし、自動車保険などは男性の方が詳しい気がしました。

 

また、性別に関係なく、その店舗の中で高い地位にいる方の方が、知識量は多いと思います。社内資格を受けて上の地位に上がっているらしいので。

 

また、ベテランさんの方が相談を受けた件数が多いので「同世代の平均や相場」「こういう利用の仕方をするお客さんもいらっしゃる」「このタイプの方はこれを選ぶことが多い」というデータをたくさん持っています。もちろん、勧めたい保険を勧めるための営業トークもあるかもしれませんが、すごく参考になります。

 

あと、担当アドバイザーさんは「異動」があります。保険見直し本舗の方も、ほけんの窓口の方も、いずれも異動してました。ふとした時に、そのお店から居なくなってしまいます(*_*)

 

結果、私たちは、馴染みのアドバイザーさんを追いかけて通う店舗を変えました(笑)ちょっと遠いんですがドライブ気分で行っております(/・ω・)/ で、普段行かないその土地でランチとかしたりして♪

 

もちろん、担当アドバイザーが異動しても、店舗で別の方に引き継ぎもありますし、アドバイザーさんのご自宅が近いと、近くのカフェなどで待ち合わせして相談に乗ってくれる場合もあるようです。

 

ですが、ずっと同じ担当者がいい場合は、その店舗の周辺に住んでいる担当者さんの方がいいかもしれません。自宅から遠いところに異動になって仕方なく通っているアドバイザーさんは、また異動でいなくなる確率大です(笑)

 

フランチャイズ店か、直営店か?

 

フランチャイズは、イオンモールとかに入っている店で、直営店は一つのお店として独立して存在している店舗です。

 

私は、保険見直し店舗をフランチャイズで、ほけんの窓口は直営店で訪問しました。その上で、私はしっかり相談したいなら直営店がいいかな、と思っています

 

というのも、フランチャイズの方は、大元のイオンが閉鎖して店が消えました(笑)イオンの存在前提にある店なので、仕方がないですが。アドバイザーさんも遠くへ異動していきました。

 

他にも、(会社が違うので断定はできませんが)直営店の方が扱っている保険の種類が多い点がオススメです。種類というのは、紹介できる保険会社の数ではなくて、「医療保険」「生命保険」などのジャンルの話です。

 

フランチャイズの方は医療・生命保険が中心でしたが、直営店の方は「自動車保険」「地震保険」「火災保険」なども扱っていて、家庭にかかわる保険を網羅することができます(*´∀`*)

 

また、フランチャイズのアドバイザーさんもいい人でしたが、直営店のアドバイザーの方が位が高い人?というか、年齢的にも経験値が高そうな方でした。

 

「保険相談店舗」についてまとめ

 

行く前はいろいろ疑心暗鬼でしたが、うまく使えば、自分よりも格段に保険に詳しい「保険の専門家」と保険の検討ができるわけです。

 

そういう方と予約を取って話す機会を設けることが、自分の知識を深める上でも、節約的な意味でも、大きなメリットがありました

 

また、私みたいな保険に苦手意識のあるタイプは、家で「見直さなきゃ」って思っても、苦手で億劫だからなかなかやらないんです。でも、相談に行くのは予約だから行かざるを得ず、その点でも定期的な見直し習慣を促せます。

 

 保険がニガテ、付き合いで入ってるのをそのまま更新している、一人で黙々とパンフレットを読んでも今ひとつ分からない…嫌になってくる…という方は行ってみるのもいいのではないかな~って思います!

 

心強い味方ができたような気がすると思います。あ、でも、もちろん変なアドバイザーがいないとは言い切れないので人は選んでくださいね(^O^)/

 

 

************************************************************
平成30年7月豪雨にて被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を祈っています。

************************************************************

 

 

 お読みいただき、ありがとうございます。
梅雨も明け、かなり暑くなってきました。
みなさん、熱中症には気を付けてくださいね!

 

 

 

↓ ↓ ↓ 登録して頂けると嬉しいです(*´▽`*)