*こあらのアイディア帖*

地方在住の大ざっぱな30代主婦が、手作り・食改善・節約・大人のおしゃれなど、興味のある分野で思いついた工夫を備忘録的に綴ります。

アクセサリーのディスプレイ for Summer!〜もちろん材料は100均♪〜

お題「愛用しているもの」

[アクセサリーディスプレイ] ブログ村キーワード

 

収納に困るほどアクセサリー持ちではないのですが、アクセサリーをどのように保管するのかに凝っていた時期がありました。

 

私はネックレス・ブレスレット・ピアスの類をコルクボードに引っかけるスタイルを若い頃から気に入っています。

f:id:mienotes:20180714161031j:plain

今回は、テイストが「THE 夏」という手作りのディスプレイを紹介したいと思います(*゚v゚*)

 

 

 

実は結婚式のウェルカムコーナー用

 

こちら、実は結婚式のウェルカムコーナー用に作ったものの使い回しです(^.^) 結婚式、夏だったので。

 

このボードを縦にして、小さな写真をピンでチョンチョンと指していました。挙式後、せっかく作ったので何かに利用できないかと思い、横に倒してアクセサリーを引っかけてみたわけです。

 

なんでこんなに横長いのかというと……たまたま家にあったコルクボードがこれしかなかったからです(笑) 結婚式の時は、式にかかるお金の莫大さに怯え、とにかく少しでもお金をかけずにできないか、というモードに入っていました。

 

結果的には、縦長いおかげで場所をとらないので、隣に他の飾りをたくさん置けて良かったのですが(;´∀`) 選んでこのサイズにしたわけではなかったり…。

 

本当なら、もう少し縦幅が広い方がネックレスなども引っかけられるのでオススメです♪

 

100均活用!材料代は安くあげたい!

 

主な材料は、ほぼ100均になります。

  • 100均コルクボード
  • ダイソー ガラスタイル 1㎝角(青)
  • ダイソー シェルミックス(色付き貝殻)
  • プラスチック画鋲
  • 強力タイプボンドか接着剤
  • 木工用ボンド
  • 白い塗料(なくても可)

 

注意点としては、100均コルクボードにプラ画鋲を挿すと、後ろから針が飛び出ます(°▽°) 100均のは何せ薄っぺらいので… 。

 

後ろ姿は少し不恰好だし、子どもがいる家庭だとちょっと危ないかなぁ。厚みのあるコルクボードなら安心です!もしくは、画鋲ではなくシールフックを使う手もあります〜

 

強力タイプのボンドや、塗料は臭いです(笑)

 

窓開けて換気しながらやりましょーヽ(*´∀`) 

 

f:id:mienotes:20180716133106j:plain

画像引用元:https://mamanoko.jp/articles/20923

 

ダイソーのガラスタイルは、2㎝角のものもあり、カラバリも赤・青・緑・黄色とあるんです★手作りコースターなどの使用例も見かけますし、いろんなインテリアを可愛くできるとあって、私もまた使いたいなぁと思っています!(下記のページ参照)

 

ダイソーのガラスタイルで簡単キラキラDIY!インテリアもアクセも | mamanoko(ままのこ)

 

なお、ミックスシェルの貝殻は色付きじゃなく白もあります。シンプルにするなら白の方がいいですね!

 

作り方

コルクボードの縁に着色

まずは、コルクボードの木の部分(縁と後ろ)を、白い塗料で塗りました。これ、地味に大変で(;´д`) 一回塗るだけじゃ木の地肌が見えてるし、ムラにならないようにするのが大変。

 

作った時は、ウェルカムボード用だったので、どこから見てもキレイ見せたいから頑張りましたけど…やらなくてもいいかもです。

 

たしかに、塗った方がキレイなのですが、アクセサリーのディスプレイにするだけなら、だいたい壁に立てかけるので要らないかな?という気もします。

 

タイルを縁に貼り付ける

 

ダイソーのガラスタイルです。これを強力ボンドで縁に貼り付けていきます。

 

f:id:mienotes:20180714183119j:image

角っこにくるとビミョーに長さが余ってはみ出したりしますが、気にしない(笑)

 

淡い水色水色濃い青の3色入りなので、隣り合うタイルの色が違うようにしたかったのですが、数の問題や、行き当たりバッタリで貼り付けている問題もあり、そこまで完璧にはいきませんでした(´ω`)まぁいっか←雑。

 

これ、しっかり付けとかないとポローンと取れますので、結婚式の時は運搬するときにかなり心配でした。強力なボンド使用をオススメします。

 

貝殻飾りをつくる

飾りの貝殻は、自由に配置できるように画鋲になっています。貝のくぼみに木工用ボンドを流し込み、乾きかけたら画鋲のプラ部分を埋め込んで乾かします。

 

f:id:mienotes:20180715061902j:image

 

普通の平べったい画鋲を埋め込むと「高さ」が出ないので、コルクボードに刺した時ピタッとしそうです。取り外さないならこれでもOKかな(^-^) 高さがないと外しにくいので。

 

これも貝殻から画鋲がポロッと取れやすいので、先の部分だけ接着剤をつけてからボンドを流し込んだりすると、より頑丈なのかな?と思ったり。やらないまま放置ですが(笑)たまにとれます(;^ω^)

 

貝殻ピンとプラ画鋲を配置して、アクセサリーを引っ掛ける

 画鋲や貝殻を好きな場所に挿して完成★

f:id:mienotes:20180715063028j:image

 

プラ画鋲はブレスレットを引っかけるのに最適なのですが、フックタイプのピアスも上手いこと引っかかります。

f:id:mienotes:20180715062713j:image

 

ちなみに、このディスプレイ以外にアクセサリー収納で使用しているものがあります。

 

一時期、雑誌のアクセサリー収納でやたらと無印のアクリルケースを推している時期がありまして(今もかな?)、それに便乗して購入したものを今も使用しているんです。ピアスを下記の仕切りに入れているのですが… 

www.muji.net

 

こういうのって大ぶりピアスは入らなくて困ったりするんです(;´∀`)最近大ぶりが流行っているから入らないものがどんどん増えまして…だから、ひっかけ式はけっこう便利です。取り出しやすいし。

 

ちなみに、長ーいネックレスなどは、コルクボードの上部に紐が付けられるフックを取り付け、紐で壁から吊るすと収納可能です。

 

ですが、ガラスタイルが重いので、吊るす場合はガラスタイルシールとかのほうが無難かな…私はネックレスは素のままのコルクボードです。味気ない(^◇^;) そのうち可愛くしたいですね〜

 

マリンテイストは夏しか使えないのが悲しい

 

とっても夏感溢れるこのディスプレイなのですが…実は、ブレスレットなどを年中これに引っかかけたままです(笑) 季節ごとに変えるのが面倒くさくて…。誰も見ないからいいや~ってね…

 

ボーダー・貝殻・イカリモチーフ・セーラー・西海岸風…などなど、マリンテイストって私 大・大・大好きなんですが、使えるシーズンが短い…(´・∀・`) まだまだ暑くても、8月末や9月になってくるともう秋準備ですもんね。早い早い。

 

アラサーなので、若い頃に比べると月日が過ぎるのも早く感じまして…。マリンにはあんまり手を出さなくなってきてはいます。

 

でも、好きなのには変わりないので、夏がくると「このディスプレイが映える季節が来たなぁ(*´∀`*)」とか思ったりしています。気に入ってはいる、ということで(笑)

 

アクセサリー収納って、奥が深いですよね。みなさんがどんな風に収納・ディスプレイしているのかすごく気になります。またブログで同じテーマのものを探して拝見したいと思います。

 

ついでにアクセサリー作りも趣味の一つではあるので、また作れたらいいなぁ~と思っているのですが…夏が…あっという間終わっていくんだろうな…(笑)

 

 

読んでいただき、ありがとうございます。
3連休、灼熱ですね…(*´Д`)
疲れを残さないようにしましょう! 

 

 

↓ ↓ ↓ 登録して頂けると嬉しいです(*´▽`*)